TOP > スタッフブログ > 言語聴覚士チーム 業務改善の巻 ~5Sキャプテンの奮闘~

言語聴覚士チーム 業務改善の巻 ~5Sキャプテンの奮闘~
2020-12-10【カテゴリー】STの仕事/POSの本音/リハ管理職の○○

管理職ブログチーム 理学療法士 Y です

すっかり日が落ちるのが早くなった今日この頃…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?


引き続き、「手洗い」「換気」「3密を避ける」など、コロナ対策を徹底していきましょう!!

 

さて、今回のテーマは

「STチーム 業務改善の巻 

    ~5Sキャプテンの奮闘~」 と題して。

 

 

唐突ですが、みなさんは「5Sの定義」をご存知ですか???

「整理 ・ 整頓 ・ 清掃 ・ 清潔 ・ 躾(しつけ)」

これらの言葉の頭文字S を5つ合わせた言葉ですね!!
これらにより、仕事の生産性向上がもたらされる と言われています。

まずは今回、「5S」をテーマとして取り上げる経緯をお話しします。

 

当法人では部署毎に業務改善・5S活動に取り組むことが求められています。


現在、私は「急性期チームの所属長」及び「言語聴覚士(=ST)部門全体の所属長」を兼務しています。

所属長として定期的にスタッフ面談を行っているのですが、今年度入職された言語聴覚士の中途入職者さんとの定期面談で、次のような“問題”や“声”が挙がってきました。


「物品管理や在庫管理を、誰も率先して動いてくれない(だから仕方なく私がやってます)」


「覚える業務が多すぎます・・・」


「ST物品がごちゃごちゃしてて、どこに何があるかも分かりません・・・」


「この状況、なんとかなりませんか・・・(タメ息)」


話しを聞いていると“言語聴覚士現場での問題や支障”が出るわ出るわ・・・(大判小判なら嬉しいですが…)

 

そこで、定期面談時に「5Sをやりたい!!」
率先して申し出てくれた1人の勇者に「5Sキャプテン」なる称号を授与!!
(私が適当に任命しただけですが、中途入職の○○ST 名乗り出てくれてホントにありがとう!!)

 

手始めに5Sのターゲット、それはST物品!!


物品の仕分け作業 = 断捨離 から着手していきました!!
(必要なものとそうでないものを仕分けすることで、新たな“空間”が想像できるのですね!!)

 

断捨離を進めること2ヶ月間!!(毎月2日、9日に実施:肉の日=ニクフェス♪と題して取り組みました)


それ以外の日にもコツコツ仕分け作業を進め、10月末、ようやくST専用キャビネットにST物品が集結!!!


この活動を通じて得られたもの 

 =それは「STチームワークの芽生え」

“5Sキャプテン”と私は定期的に打合せを行う中で一つの共通点を見出していました。


それこそが「チームワーク」 = だからこそ 「ST全体で取り組みたい・成し遂げたい!!」


これまでのSTチームに唯一欠けていたもの・・・


それはごくごく緩徐ながらも、少しずつ、そして、大きく強くなっているように感じます!!

 

これまで理学療法士部門の業務改善や臨床指導が主体でしたが、
私自身、言語聴覚士(=ST)の所属長となった後、様々な業務改善に取り組んできました。


現場の言語聴覚士さんの意見を拾うことで、業務上の支障や問題点を共有しやすくなり、また、種々の業務で関連する他部署の所属長の方々とも双方の問題点や現状を共有することに繋がり、新たなルール作りなどにも活かせています!!!(人間、一生勉強ですね~)

 

所属長としてではなく、単に一般職であっても他職種の仕事内容を理解することは、「お互いの職域や職制について理解し、尊重しあえる関係作り」と言えますよねウインク


これからの「チーム医療」には欠かせない要因だと思います。

では、今回はここまで~。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

※無断転載禁止
文責:理学療法士Y

関連記事

転職・復職をお考えの方へ 運動器エコーについて ウェルウォーク(WW-2000)のご案内 数字で知るリハビリ部門 訪問リハビリテーションサービスのご紹介
お問合せ先

電話でのお問合せ
06-6939-1160

アクセス
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・大阪メトロ今里筋線「蒲生四丁目駅」⑦番出口すぐ(徒歩0分)
  • 京阪本線「野江駅」から徒歩10分
  • JRおおさか東線「JR野江駅」から徒歩13分
  • JRおおさか東線「JR鴫野駅」・大阪メトロ今里筋線「鴫野駅」から徒歩15分
  • JR大阪環状線・JR東西線・京阪本線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「京橋駅」から徒歩17分

アクセスマップはこちら

ページTOPへ