TOP > スタッフブログ > 7月1日より電子カルテシステムの運用を開始しました。

7月1日より電子カルテシステムの運用を開始しました。
2019-7-8【カテゴリー】リハ管理職の○○/リハビリ部 部長より/その他

皆様、こんにちはニコニコ
管理職ブログ担当の作業療法士Sです。 

7月1日より、電子カルテの稼働が始まりました!! 

当院では、365日休まずリハビリ訓練提供をしているので、6月30日までは、従来通りの方法で訓練実施とカルテ記録を行い、7月1日より、新しいパソコンでの書類作成、記録となりました。 

ただ、記録する媒体が「紙」→「パソコン」になった だけではなく

 先生方からの指示の受け方

 多職種の記録している情報の取り方

 物品の配置

 マニュアル等

一連の仕事が総がわり! 

準備期間中も、もちろん通常の訓練業務がありますので
そちらに支障をきたさないように工夫をしながら、新しい仕組みやパソコン操作方法をみんなで覚えました。 

さて、ここで質問です!

 あなたは、パソコン操作が得意ですか?

 携帯端末を新しいものにしたときに、

        ササッとなじめるタイプですか?

新しい電子カルテシステムは、使い慣れたガラケー(ガラパゴス・ケータイ)からスマホになったような抵抗感がありましたが、覚えると使いやすい!早い!便利! 

職場の環境もこれを機会に変更しました。
  
作業しやすくなりました
導入から1週間たちますが、残業は減っています。

療法士には、治療技術知識は必須です。
しかし、これからの時代は、その他の関連スキル(=パソコンの事、整理整頓スキルなど)も必須になるかもしれません。

意外と、文書作成や記録が多いのが療法士という仕事なんです。

そして、患者さんを中心に、他部署や施設間とも連携を図るため、その質と速さは重要なんです。

これから療法士を目指す方はぜひ、知っておいてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。 

文責:作業療法士S
*無断転載禁止

関連記事

転職・復職をお考えの方へ 運動器エコーについて ウェルウォーク(WW-2000)のご案内 数字で知るリハビリ部門 訪問リハビリテーションサービスのご紹介
お問合せ先

電話でのお問合せ
06-6939-1160

アクセス
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・大阪メトロ今里筋線「蒲生四丁目駅」⑦番出口すぐ(徒歩0分)
  • 京阪本線「野江駅」から徒歩10分
  • JRおおさか東線「JR野江駅」から徒歩13分
  • JRおおさか東線「JR鴫野駅」・大阪メトロ今里筋線「鴫野駅」から徒歩15分
  • JR大阪環状線・JR東西線・京阪本線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「京橋駅」から徒歩17分

アクセスマップはこちら

ページTOPへ