皆様、こんにちは
リーダー職ブログチームの理学療法士Kです。
今回は、当院にて後輩指導などの目的により有志で行われている勉強会について書かせていただきます!
我々、理学療法士は
骨や筋肉、関節などのケガによる痛みやそれらの働きが悪くなることによる動作の問題などを治療する機会が多い です。
治療を安全かつ高精度に行うためには、人間の身体の構造を正確に把握できているかが非常に大切になります。
そのために、解剖学書などの難しい教科書などを見るのですが…二次元の本では実際の三次元の構造をイメージしきれないなどの問題があります。
エコーはもともと胎児を映したり、血管のつまりを確認したりなどという使い方をしていたものです。最近では、このエコーを使用して骨や筋肉、関節などを見るということが世界的に行われてきています。
当院の理学療法士にはエコーを使用して治療をより効果的に行うための参考書(運動機能障害の「なぜ?」がわかる評価戦略)の執筆に関わったスタッフや森ノ宮医療大学主催のエコー講習の講師などをさせていただいているスタッフがいます!
そのため、当院スタッフは院内勉強会にて無料でエコーの使い方や見方を学ぶことができます!非常に金銭的にも助かる良い環境です!
不定期にはなりますが,このような勉強会で個々のスキルをアップすることが患者さんをよくすることにつながります。
「すべては患者さんのために」を合言葉に今後も研鑚をつんでいこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
*無断転載禁止
文責:理学療法士K
関連記事