TOP > スタッフブログ > 新人 独り立ち計画実行中

新人 独り立ち計画実行中
2020-7-25【カテゴリー】PTの仕事/キャリアアップの秘密

管理職ブログチーム 理学療法士 Y です。

緊急事態宣言の再開…とはならないものの、「第2波襲来」といっても過言ではない状況になってきました。

引き続き、不要不急の外出は控え、自宅でも感染対策を怠らないようにしましょう!!

さて、今回のテーマは

「新人 独り立ち計画実行中」と題して。

リハビリテーション部では、

「新人の独り立ち = 主担の患者さんを任せる」基準について
「あるノルマ」を設けています。

それは・・・、

    ズバリ!! 「症例発表」 です!!

そうです!! 

学生のみなさんが最も苦手とする課題の1つですよね~(笑)

ちなみに現役セラピストでも普段の治療は安定しているのに、いざ「症例発表」となると仮説や検証作業を上手くプレゼンできない・・・
なんてことが多々ありますよ~

ちょっと話が脱線しますが、ご了承ください。

理学療法士・作業療法士の新人さんはこの課題を乗り越えた先に・・・主担当の患者さんを任されますが、実はそれまでの過程で「独り立ち」に向けて色んな経験をしています。
その1つが先輩の患者さんの「副担当」として訓練の補助や代診を受けられるように特訓しています。
当院リハビリテーション部での大きな流れは次の通りです!!

 ・副担当症例の見学(複数回)

   ↓

 ・訓練の補助

   ↓

 ・特定の訓練を任せてもらう 

   ↓

 ・代診を受ける

以上のような流れで新人さんに自信をつけてもらっています。

初回の症例発表はこの副担当症例で発表することになりますが、ちゃんと主担当の先輩から指導・助言を受けながら発表に臨みます。
(安心して下さい!! 決してほったらかしには致しませんウインク

新人指導を通じて「指導者側」も共に学ぶことができますよね~
これは、リハビリテーション部の「 共育プログラム 」にも則してしますし一石二鳥ってやつですルンルン

では、今回はここまで~。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

※無断転載禁止
文責:理学療法士Y

関連記事

転職・復職をお考えの方へ 運動器エコーについて ウェルウォーク(WW-2000)のご案内 数字で知るリハビリ部門 訪問リハビリテーションサービスのご紹介
お問合せ先

電話でのお問合せ
06-6939-1160

アクセス
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・大阪メトロ今里筋線「蒲生四丁目駅」⑦番出口すぐ(徒歩0分)
  • 京阪本線「野江駅」から徒歩10分
  • JRおおさか東線「JR野江駅」から徒歩13分
  • JRおおさか東線「JR鴫野駅」・大阪メトロ今里筋線「鴫野駅」から徒歩15分
  • JR大阪環状線・JR東西線・京阪本線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「京橋駅」から徒歩17分

アクセスマップはこちら

ページTOPへ