なりたい看護師 になる 看護観について2020-3-19【カテゴリー】なりたい看護師・看護観
東大阪病院 看護部 本館5階 慢性期障害者病棟、病棟リーダーのSです
先日、新人看護師の看護観発表会が開催されました
私が新人だった頃には思いつかなかったような気づきがある人もいて、素晴らしいなと思いました。
私のその頃はといえば、業務を覚えることに必死で「(業務を)しなければならない」という思考しかありませんでした。
でも、『看護』って病人・けが人の治療や生活を支えるんですよね
元気になってもらうんですよね
そんな時に自分がやらなきゃいけないことばかり考えていては、患者さんに元気になってもらえるわけがありません
まずは自分が楽しくないと
昔は患者さん中心の看護が大切だから、自分が心身を削って頑張らないといけないと考えていました。
でも今は、患者さん中心だからこそ自己犠牲を払うんじゃなく、自分が楽しく働いてキラキラすることで周りも明るくすることができるんだと思うようになりました。
そして患者さんを想うからこそ、その方が輝くために自分ができる支援をする
そうすると自分の心も気持ちがよくなるんだということに気づきました
言葉にするとキレイゴトに聞こえるかもしれませんが、このことに気づいて働けてる人って、どのくらいいるでしょうか?
大きな声で相手と目を合わせて笑顔で挨拶できてる人ってどれくらいいますか?
自分の周りに、この人といると元気になれて、頑張れるなって思える人はいますか?
楽しそうに仕事してる大人って、どれほどいますか?
適度な人間関係で淡々とスマートに仕事をこなしていたら、周囲には「できる人」って思ってもらえます。
がむしゃらに相手がどうやったら居心地よく居られるか試行錯誤しながら仕事するのって、面倒くさいこともあるし格好悪いこともあるんです。
けど私は後者を選びます。
自分がよく思われるより相手が成長する方がずっと価値があるので、そのために自分が変わることを惜しみたくないと思います
・・・とはいえ、焦ったり悔しかったりすることもあり、きっと迷惑をかけてることもあって、そこはスタッフや上司に支えられたりもしています。
そこはチームですよね日々感謝しております
できるだけ笑顔で過ごす時間を多く持ち、周りをキラキラさせたい気持ちはブレません
エゴでも良いんです
みんなを巻き込んでキラキラさせます(笑)
これを続けていたら、きっと周りも変わるし、人が集まる病棟になるってわかっているので
すると慢性期であるこの病棟は、患者さん、ご家族にも医療より看護で選ばれるようになるはずです。
就職活動中の看護学生のみなさん
今、いろいろな事情で就職活動ができにくくなっているとは思いますが、見学できる時期が来たら、ぜひこんな当院本館5階病棟ものぞきにきてくださいね。
きっとプラスのパワーに巻き込まれるでしょう
問い合わせなどはいつでも受け付けています。
なんでも聞いてくださいね 東大阪病院 求人応募フォーム
<東大阪病院 企画部Sより>
当院の看護部ブログは看護師さんに書いていただき、最後ネットに掲載する作業は企画部で行っています。ですので、すべてのブログに目を通させていただきます。
特に今回のブログは読者のみなさんにどう伝わったか知りたいなと思いました。
本館5階病棟のSさんが自分の言葉で自分の想いを書いて下さっていて、その人を知っている私としては心に沁みました。Sさんは、このブログの内容を本当に体現されていると思います。ちなみに私の母親は看護師なので、小さい時から看護師という仕事については接する機会がありました。決して、キレイで楽な仕事ではないですし、私自身が大人になればなるほど、看護師という仕事の凄さ、大変さ、やりがいなどが分かるようになりました。だからこそ、今回のこのブログには看護師という仕事の本質が詰まっているように思いました。
みなさんは、
なりたい看護師になれていますか?
なりたい看護師ってどんな看護師ですか?
なりたい看護師ってどんな看護師でしたか?
夢見ている、なりたい看護師ってどんなですか?
夢見ていた、なりたい看護師ってどんなでしたか?
なりたい看護師になる方法って知っていますか?
そんなことを考えさせてくれるブログだなと思いました。
こうやって、自分の気持ちをブログに書けるって素敵ですよね!
誰でもできることではありません。
今は、インターネットがすぐそばにあり、欲しい情報を欲しい時に収集できます。だからこそ、情報の取捨選択をして欲しいと思います。
一人でも多くの看護師さんに、看護師を目指している学生さんに、看護師になりたいと思っている小中学生さんに、このブログが届けば良いなと思います。
4月1日に当院にも10名の看護師さんが入職します。
他の職種も合わせれば、20名の新入職員を迎えます。
いろんな夢と希望を抱いて、新社会人としてのデビューを当院でスタートしてくれます。
教育委員会の委員として、心から嬉しく思っています。
一人でも多くの職員が、なりたい自分に近づけるような組織になれるように、私自身も精進していきますので、みなさんどうぞよろしくお願い致します。
もし、このブログを読まれた新入職員さん、中途入職のみなさん、ブログの読者さんで当院に興味をもって下さった方がいらっしゃれば、お声掛け下さい。ものすごくうれしいです。