社会医療法人有隣会 東大阪病院(大阪市 城東区)

救急外来 夜間・日曜・祝日 対応可

診療科・部門 診療科・部門

リハビリテーション科

医師紹介

東大阪病院 リハビリテーション科部長
回復期リハビリテーション病棟専従医

片山 正寛(かたやま まさひろ)

  • 資格・免許
    医師 博士(医学)
  • 専門領域
    1. 高次脳機能障害
    2. 脳卒中後遺症リハビリ
    3. 回復期リハビリ全般
  • 所属学会
    1. 日本高次脳機能障害学会
    2. 日本神経心理学会
    3. 日本リハビリテーション医学会
  • 医学雑誌編集委員
    1. “Progress in Health Sciences” Sections Editor: Neurology (Poland)
    2. “Global Journal of Medicine and Clinical Case Reports” Editor (India)
    3. “Journal of Neurological Disorders & Stroke” Editor (USA)
  • 最近の論文
    1. Katayama, M., Shimizu, Y. and Fukunaga. R. (2015) A rare case of severe cognitive impairment which prolonged after first lacunar infarct in right internal capsule. Prog. Health Sci. 5(2), 237-240.
    2. Ronchi, R., Revol, P., Katayama, M., Rossetti, Y. and Farne, A. (2011) Seeing your error alters my pointing: observing systematic pointing errors induces sensori-motor after-effects. PLoS One 6, e21070.
    3. Katayama, M., Naritomi, H., et al.(2011) Long-Term Stabilization of Respiratory Conditions in Patients with Spinal Muscular Atrophy Type 2 by Continuous Positive Airway Pressure: a Report of Two Cases. Kobe J. Med. Sci., 57, E98-E105.
    4. Katayama, M., Naritomi, H., et al. (2010) Case reports of unexpected Suicides in Patients within six months after stroke. Kobe J. Med. Sci. 56, E184-E194.
東大阪病院 リハビリテーション科

後藤 健(ごとう けん)

〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央三丁目4-32

【最寄り駅】

  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・大阪メトロ今里筋線「蒲生四丁目駅」⑦番出口すぐ(徒歩0分)
  • 京阪本線「野江駅」から徒歩10分
  • JRおおさか東線「JR野江駅」から徒歩13分
  • JRおおさか東線「JR鴫野駅」・大阪メトロ今里筋線「鴫野駅」から徒歩15分
  • JR大阪環状線・JR東西線・京阪本線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「京橋駅」から徒歩17分
交通アクセス 詳細はこちら